本人確認書類の提出について(ALL-IN)
ALL-INでは、1回あたりの合計買取額もしくは委託販売の還元額が発生した場合、
必ず本人確認書類をご提示いただいております。
こちらのガイドでは本人確認書類について詳しく説明しておりますのでぜひご一読ください。
本人確認書類の提示は必ず必要ですか?
買取・委託販売の成立額が1万円以上である場合、ご提出が必要になります。
1万円未満の場合は?
買取・委託販売の成立額が1万円未満の場合には本人確認書類をご提示いただく必要はありません。
その場合にはお振込を進めていただきますので、忘れずに口座登録をお願いいたします。
本人確認書類の提示はなぜ必要なんですか?
古物営業法第15条で本人確認書類の提示が定められているためです。
その他の目的で使用することはございませんのでご安心ください。
本人確認書類の提示はいつ、どのように行うのですか?
■本人確認書類提示のタイミング
査定結果ページで「買取」もしくは「委託販売開始」に承認頂いた際に、
同時に本人確認書類のアップロードも行っていただけるとスムーズです。
■本人確認書類の提示方法
提示方法は2通りあります。
1.マイページからアップロードする
すでにお申込みいただいている方は、以下のリンクから本人確認書類のアップロードページへとお進みいただけます。
2.本人確認書類をコピーして、お送りいただく荷物に同梱する
お荷物をお送りいただく際に、同梱していただくことでも提出可能です。
その場合には(1)のマイページからのアップロードは行わなくても問題ございません。
「本人確認書類」は何を提示すれば良いですか?
運転免許証、健康保険証、パスポートのいずれかをご提示ください。
また、本人確認書類では「住所」情報も確認しております。
必ず住所情報が確認可能な面もご提示ください。
マイナンバーカードや通知カードは本人確認書類として使用できますか?
恐れ入りますが、本人確認書類は上記の通り、
運転免許証、健康保険証、パスポートのいずれかとさせていただいております。
予めご了承ください。
※上記のいずれもお持ちでないには、ALL-INのカスタマーサポートまでご相談ください。
■電話番号
03-5484-5216
※平日9:30~17:30
■メール
cs@buyma-all-in.jp
申込時の集荷先住所と本人確認書類住所が異なっていますが大丈夫ですか?
「集荷先住所」と「本人確認書類の住所」は一致している必要があります。
もし一致していない場合には、大変申し訳ありませんが古物営業法に基づき、原則「お申込み住所への返却」となります。
古物営業法に基づいた対応であり、思わぬトラブルを未然に防ぐために厳正に対処しております。
あらかじめご了承のほどよろしくお願いいたします。
名字が変わったのですが、本人確認書類の名義変更をしていません。
こちらの事象に関しても「お申込み情報」と「本人確認書類に記載されている名前」 が一致している必要があります。
もし、情報の一致を確認出来ない場合には住所相違の場合と同様に、
原則「返却」の対応を取らせていただいておりますので予めご了承ください。
2回目以降の成立時にも本人確認書類は必要ですか?
以前ご利用いただき、すでにご提示いただいているお客様は基本的には必要ございません。
ただし、住所やお名前に変更があった場合には、再度アップロードおよび同梱での提出が必要になります。
個人情報の管理について
古物営業法にもとづき、一定期間厳重に補完した後に、個人情報として厳重に処理いたします。
また、本人確認書類のコピーを同梱してお送りいただいた場合は返却いたしかねますので、あらかじめご了承ください。